Item
骨董 根来椿皿(13㎝)
椿皿:主に寺院などに伝世し来客用の器として使われた汎用性の高い小皿。根来(ねごろ)は経年変化により表面の漆が摩耗し、下塗りの黒漆が垣間見えるところから人気のもの、これも長年人の手で拭かれてきた結果といえます。
この商品も古いものですので、漆の欠け部分、キズもあります。(写真)ご確認ください。
小物入れとしても。在庫2点。
サイズ 径約13㎝ 高さ4㎝
この商品も古いものですので、漆の欠け部分、キズもあります。(写真)ご確認ください。
小物入れとしても。在庫2点。
サイズ 径約13㎝ 高さ4㎝